1117件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

真庭市議会 2022-05-30 05月30日-03号

ですから、名城大学の岡本准教授政策アドバイザーに入れて、私どももそれなりの知識を持って、こういう河川管理問題あるいはこういう災害問題に対応しようとしてます。 市としても、地元要望により小川橋の橋脚など3か所に量水標を設置しています。加えて、樋門の開閉に関するフローチャートを作成して、地元と共有しております。それまで誰がどうするのか全く分かってなかった。

真庭市議会 2021-06-25 06月25日-02号

法定河川につきましても、要望があれば県のほうに上げてまいりますし、私どももその知識がないということもありまして、京大岡本助教を政策アドバイザーにして、この前もウェブで話をして、また現場にも来ていただいておりまして、そういうことで私ども河川知識を身につけようと、ただ道路以上に河川というのは難しいと思ってます、個々に事情が違いますから。 

玉野市議会 2021-06-16 06月16日-03号

市民生活部長 岡本 隆君 登壇〕 ◎市民生活部長(岡本隆君) 藤原議員の御質問お答えをいたします。 まず、ごみ有料化予定どおり実施するのかについてであります。 家庭系ごみ有料化は、当初本年4月から実施することとしておりましたが、新型コロナウイルス感染症が蔓延する中、市民への説明が十分に行えないとの考えから、1年の延期を決めたところであります。 

玉野市議会 2021-06-15 06月15日-02号

市民生活部長 岡本 隆君 登壇〕 ◎市民生活部長(岡本隆君) 河崎議員の御質問お答えをいたします。 まず、可燃ごみ処理施設進捗状況についてでございます。 岡山市内建設予定しております可燃ごみ広域処理施設につきましては、令和2年度末に建設予定地であります岡南環境センターの地内におきまして地歴調査及び生活環境影響調査等を終え、現在事業者選定を行っているところでございます。

玉野市議会 2021-03-22 03月22日-08号

玉野公平委員会委員3名のうち岡本和徳委員任期がこの3月31日をもちまして満了します。 つきましては、岡本委員を再任したく、地方公務員法第9条の2第2項の規定により議会の同意をお願いいたしたく提案を申し上げます。 岡本さんの経歴等につきましては、お手元にお配りしております資料のとおりであり、皆様もよく御存じのことと思いますので、紹介は省略させていただきます。 

総社市議会 2021-03-19 03月19日-05号

                                      推薦同意   意見第 2号 人権擁護委員候補者推薦に関する意見を求めることについて                                      推薦同意   議案乙第1号 総社市議会会議規則の一部改正について          原 案 可 決    総社選挙管理委員及び補充員選挙について     当選人 総社市泉4番地86          岡本

岡山市議会 2021-03-15 03月15日-10号

諮問第1号は,令和2年7月31日付で辞任した人権擁護委員山下綾氏の後任として立田久義氏を推薦し,本年3月31日をもって任期が満了する影山妙子氏の後任として同氏を,本年6月30日をもって任期が満了する阿部敏子氏,木元妙子氏,森眞代氏,椋代公子氏,塩見一良氏及び岡本利明氏の後任として同6氏を再推薦するとともに,同日をもって任期が満了する三村輝明氏の後任として平井創介氏を推薦するに当たり,市議会意見を聞

井原市議会 2021-03-08 03月08日-05号

建設部長(岡本健治君) 設計のことになりますので、設計を担当しました建設部のほうからお答えさせていただきたいと思います。 順序は前後しますが、まず、設計積算の仕方ということでございますけれども建築工事設計積算につきましては、基本的には国が示す公共建築工事積算基準によって行っているところでございます。

井原市議会 2021-03-05 03月05日-04号

建設部長(岡本健治君) 確かに道路維持管理等につきましては、その管理者である市が担っていくわけでございます。道路施設修繕でありますとか、支障木伐採等、それらの対応も含まれてきますが、そのものにつきましては職員現場に出るときなどに現場のパトロールも一緒にするなどに本当に努めてやってきているところでございます。

津山市議会 2020-12-11 12月11日-06号

例えば商社関係では、現在三井物産関西支社総合企画室長である津山高校出身でおかやま観光特使津山珈琲倶楽部まちづくりアドバイザーを歴任されている岡本竜馬氏や、アグリビジネス専門家として著名な元東京農業大学の美土路知之教授、この方は全日空の創設者美土路昌一氏の縁戚でございますが、など、津山にゆかりのある専門家の方に社外取締役として就任要請をし、事業について相談してみるとよいと思います。 

井原市議会 2020-12-09 12月09日-02号

建設部長(岡本健治君) それでは、建設部の各課の技術職員の現状を申し上げたいと思います。 まず、農林課につきましては、農業土木及び林業土木を行う技術職員が4名でございます。平成30年度被災の災害復旧もおおむね終わってきているとはいうものの、その間、各地域の修繕要望等対応をお待ちいただいているような状況でございます。